保育活動
保育園は子どもが一日の生活の大半を過ごす場所になります。当園では子どもの最善の利益を考え、子どもの権利が尊重される保育を目指しています。子どもの発達にとって、遊ぶ事にはとても重要な意味があります。遊びを通して、十分に体を動かし、五感を働かせ、様々な経験を積み重ねていきます。
あそび










課外

お楽しみ英会話
子どもたちが楽しみながら英語に触れられる機会を提供するとともに、
絵本に特化したプログラムも取り入れています。
― レッスンの紹介 ―
講師 : 外国人講師(株式会社スパルタ SODATU所属)
内容 : 歌や簡単なQ&A形式の英会話、ゲーム、ダンス、制作等で英語に
英語に親しみます。
スケジュール : 週1回 10時~
対象クラス : 0~5歳児(年齢によって実施回数は異なります)

子どもたちの発想力、想像力を育みます。
― レッスンの紹介 ―
講師 : Art Room Lumiere 教室長
内容 : 製作、絵画他
スケジュール : 月1回 10時~
対象クラス : 3~5歳児

基礎体力や運動神経を養うとともに、技の習得による成功体験を
積み重ねることで運動への意欲を育みます。
― レッスンの紹介 ―
講師 : 特定非営利法人 MIP スポーツプロジェクト
スケジュール : 毎月1回 10時~
対象クラス : 3~5歳児
場所 : 園内または、東京体育館多目的コート

講師 : バンビ・ドリーム合同会社
内容 : 体幹・バランス感覚トレーニング。
身体を部分的に動かしたりいろいろなステップを踏んだり
音に合わせて身体を動かします。
スケジュール : 週1回 10時~
対象クラス : 0~5歳児(年齢によって実施回数は異なります)
MENU